急に口周りのニキビができる原因は?男性向けの改善策やおすすめスキンケアを解説

最終更新日:

急に口周りのニキビができる原因は?男性向けの改善策やおすすめスキンケアを解説

繰り返す口周りのニキビや急に増え始めたニキビ、早く治したいですよね。原因を知ることで正しい対策や改善策ができます。そこでこの記事では男性の口周りにニキビができる原因と改善策をご紹介。ニキビができる理由を知って正しく対策を行いましょう。おすすめのスキンケアについても紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。

sec.1 口周りにニキビができる原因とは?

口周りにニキビができる原因とは?

まずは口周りにニキビができる原因を解説していきます。男性は女性に比べてニキビができやすい傾向にあり、悩んでいる方も多いでしょう。ニキビを増やしたり、悪化させたりする行動をしていないか、自分の生活を振り返ってみてください。

髭剃りによる刺激
保湿が不十分
ホルモンバランスの乱れ
胃腸への負担が大きい

髭剃りによる刺激

間違った方法で毎日髭剃りを続けていると、肌に傷ができてしまうことがあります。傷跡から雑菌が入るとニキビが発症し、かゆみや赤みを引き起こすことも。特に湿気の多い場所で管理されている不衛生なシェーバーを使用している方は注意が必要です。シェーバーに繁殖した雑菌が、肌に付着しニキビの原因となります。
また髭剃りによる刺激では、毛穴に雑菌が入って発症する毛嚢炎ができることもあります。ニキビと同じような見た目で判断が難しいですが、毛嚢炎もニキビと同様、早めの対処が必要です。

保湿が不十分

口周りの髭を毎日剃る男性は、ダメージが蓄積され肌のバリア機能が失われていることも多くあります。バリア機能が失われた肌は、正常な肌よりも乾燥しやすい状態です。乾燥した肌は潤いを保とうと皮脂を過剰に分泌し、口周りにニキビができる原因に。肌の乾燥はニキビ以外にも毛穴詰まりや黒ずみなどの肌トラブルも起こしやすくなるため、改善が必要です。

ホルモンバランスの乱れ

皮脂の分泌を促す働きをする男性ホルモンは、過剰に分泌されるとニキビの原因となります。皮脂の過剰分泌はニキビだけでなく、毛穴の詰まりやターンオーバーの乱れなど、様々な肌トラブルを引き起こします。正しいスキンケアを行っていてもホルモンバランスが乱れていると、ニキビができたり治ったり、繰り返すことも少なくありません。
ホルモンバランスはストレスが溜まっているときや、睡眠不足、運動不足により乱れやすくなるため、生活習慣の見直しが必要です。

胃腸への負担が大きい

偏った食生活や暴飲暴食により胃腸の機能が低下することも、口周りのニキビを悪化させる原因となります。胃腸の機能が低下すると、代謝に必要なビタミン・ミネラル類が吸収されにくくなったり、便秘により体内に不要な老廃物がはまったりすることで、ニキビを引き起こしやすくなるのです。
食生活が乱れている方や、胃腸の不調を抱えている方は、食事の方法や内容を見直し胃腸を休ませる必要があるでしょう。

sec.2 口周りのニキビ対策法とは?

口周りのニキビができる原因を知ったら、正しい方法で対策や改善を行いましょう。特に毎日のケアや生活習慣の見直しは必須といえます。ここでは口周りのニキビが気になる男性に向けて、その対策法をご紹介します。

清潔な電動シェーバーを使う
正しい方法でスキンケアを行う
ストレスを適度に解消する
胃腸を休ませる

清潔な電動シェーバーを使う

カミソリは肌の表面を削ってしまうことが多く、肌への負担が大きいです。そこで毎日のシェービングには、電動シェーバーの使用をおすすめします。電動シェーバーはカミソリに比べて、摩擦によるダメージが小さく、肌への負担を軽減することが可能です。もしもカミソリを使用する場合は、シェービングクリームを良く泡立てて使用します。髭剃り専用のジェルもおすすめです。
また、湿気の少ない場所に保管し、カミソリや電動シェーバーを清潔に保つことも、口周りのニキビ改善には必須といえるでしょう。

正しい方法でスキンケアを行う

口周りのシェービングを行った後は、普段よりも肌が乾燥しやすくなっているため、保湿ケアが必要です。保湿には、基本的に化粧水と乳液を使用します。
化粧水は肌へ水分をチャージする役割があり潤いを失った肌には欠かせません。乳液はチャージした水分の蒸発を防ぐ効果が期待できます。
顔の皮膚は体の皮膚よりも薄いため、スキンケアの際は摩擦ダメージを与えないよう、優しく肌を触ることも意識しましょう。

ストレスを適度に解消する

ストレスは男性ホルモンの分泌を活性化させ、皮脂の分泌量を増やし口周りのニキビを繰り返す原因となります。口周りのニキビを改善するためには軽めの運動を継続的に取り入れたり、趣味に没頭したりすることでストレスを解消することが大切です。
また睡眠不足も体へ大きなストレスを与えます。睡眠時間の確保はもちろん、睡眠の質を上げる工夫も必要でしょう。

バランスの良い食生活を心がける

暴飲暴食や脂っこい食事を避けて胃腸を休ませることで、胃腸の不調が改善し、口周りのニキビができにくくなります。また辛い物や糖質を多く含む食品、冷たい飲料の摂取も胃腸の負担を増加させる原因となるため、注意が必要です。
便秘や下痢などを引き起こしている場合は、食物繊維の摂取も欠かせません。野菜や海藻、発酵食品などを積極的に食べることをおすすめします。

sec.3 口周りのニキビ対策に!メンズスキンケア「DISM」

口周りのニキビを改善するためには、毎日のスキンケアを継続することが必要です。毎日忙しい男性でも取り入れられる、シンプルで多機能なスキンケアシリーズ「DISM」は口周りのニキビケアにぴったり。
1本で化粧水や乳液など5つの役割を担うオールインワンジェルや、負債が溜まった肌のダメージもケアできるオールインワンジェル UVなら、手軽に毎日のケアが続けられるでしょう。

「DISM」シリーズの詳細はこちら

まずは肌を清潔に。「DISM クリーミーフォームウォッシュ」

まずは肌を清潔に。「DISM クリーミーフォームウォッシュ」

毎日のシェービングで肌に負債が溜まった男性におすすめのDISM クリーミーフォームウォッシュは、洗顔とシェービングクリーム、2つの役割を担います
もちもちとした炭酸濃密泡がシェービング時の肌負担を軽減、しっとりとした洗い上がりが魅力です。DISM クリーミーフォームウォッシュは自分で洗顔料を泡立てる必要がないため、忙しい朝でも時短で肌のケアが行えます。 シェービングや乾燥が原因でできる口周りのニキビが気になる方は、ぜひ取り入れてみてください。

「DISM クリーミーフォームウォッシュ」の詳細はこちら

sec.4 口周りのニキビがひどい場合は皮膚科などで受診しましょう

口周りのニキビがひどい場合は皮膚科などで受診しましょう

口周りのニキビが悪化した場合、放っておくと色素沈着やかゆみ、炎症を引き起こしてしまうことも考えられます。またニキビ跡やクレーターが残る可能性も少なくありません。
ニキビが悪化してしまったら、正しい処置を行うためにも皮膚科への受診検討をおすすめします。
皮膚科では塗り薬や飲み薬などを使用して、治療を行います。治療方法によっては保険が適用されることもあるので、費用が心配な方も1度クリニックへ足を運ぶのがよいでしょう。

sec.5 口周りのニキビ改善には、スキンケアと生活習慣の見直しが必要!

今回は男性に多い、口周りのニキビを改善する方法や対策をご紹介しました。口周りのニキビができる理由は様々で、シェービングや男性ホルモンによる影響など、男性特有の行動が原因であることも少なくありません。自分の生活を振り返り、ニキビを悪化させる行動をしていないか見直すことが必要でしょう。

口周りのニキビケアには、正しいシェービングの実施や保湿ケアが欠かせません。忙しい朝でも手軽に使える「DISM」シリーズを取り入れて、ニキビのないお肌を目指しましょう。

RELATED

RANKING