STORE

AGA治療薬は本当に効果がある?医学的な裏付けは?

最終更新日:

この記事の監修
Dクリニック新宿 院長 小山 太郎

Ⅾクリニック新宿 院長

医学博士/日本抗加齢医学会専門医

小山 太郎 (こやま たろう)

Dクリニックロゴ

sec.1 AGA治療薬は本当に効果がある?医学的な裏付けは?

AGA治療薬は本当に効果がある?医学的な裏付けは?

AGA治療薬による発毛を実感するまでには、ある程度の期間を必要とします。治療中に、「本当に効果があるのだろうか?」と不安になってしまうことがあるかもしれません。
今回の記事ではDクリニック新宿でAGA・薄毛治療を行う小山太郎医師に、AGA治療薬の効果についてお聞きしました。

<<<記事のポイント>>>
☑AGA治療薬は世界中で効果が確認され医薬品として承認されている
☑「男性型脱⽑症診療ガイドライン」でも使用を推奨されている
☑多くの治験がその効果を証明している

sec.2 安全性と治療効果が証明されているのがAGA治療薬

現在国内で使用されているAGA治療薬は、ミノキシジル外用薬、フィナステリド内服薬、デュタステリド内服薬の3種類です。
いずれも臨床試験により安全性確認と効果の確認を経てAGA治療に用いる薬(医薬品)としての承認を得ています。市場には上記の薬剤の他に、髪に良いと謳ったサプリメントや様々な育毛剤が存在していますが、その中で効果について臨床試験に基づく充分な医学的裏付けがあるのはAGA治療薬だけです。

① ミノキシジル外用薬
ヘアサイクルの司令塔である毛乳頭細胞に作用して、発毛シグナルを促進することで発毛を実現させるAGA治療薬。
市販薬にはミノキシジル5%配合と1%配合の外用薬があり、薬局で購入できます。

② フィナステリド内服薬
AGAの原因となるジヒドロテストステロン(男性ホルモンの一種)の産生を抑制することで、薄毛の進行を遅らせるとともに発毛を促すAGA治療薬。内服薬として使用します。 先発品の「プロペシア(MSD株式会社の商品)」が長らくもちいられてきましたが、現在はジェネリック(後発品)も複数存在します。処方には医師の診察が必要です。

③ デュタステリド内服薬
フィナステリドと同様に、ジヒドロテストステロンの産生を抑制することで、AGAの進行を遅らせるとともに発毛を促す治療薬。
先発品の「ザガーロ(GSK株式会社の商品)」が長らくもちいられてきましたが、現在はジェネリック(後発品)も複数存在します。こちらも処方には医師の診察が必要です。

sec.3 「男性型及び女性型脱⽑症診療ガイドライン2017年版」で推奨度Aを獲得

「男性型及び女性型脱⽑症診療ガイドライン2017年版」で推奨度Aを獲得

「男性型および女性型脱⽑症診療ガイドライン2017年版」ではミノキシジル外⽤薬、フィナステリド(プロペシア)内服薬、デュタステリド(ザガーロ)内服薬は、男性のAGAの治療において【推奨度A】となっています。 推奨度Aとなっているのは上記の3つの薬剤だけです。

<男性型脱⽑症診療ガイドラインとは?>
男性型脱⽑症診療ガイドラインは2010年に⽇本⽪膚科学会により作成されました。
AGA治療薬が登場しAGAが治療可能であるという考えが広まっていく一方で、科学的根拠に基づかない民間療法も横⾏していたことから、科学的根拠に基づいた情報を選び出し、AGAの標準的治療法を提示することを目的に作成されました。2017年には情報をアップデートして新しいガイドライン「男性型及び女性型脱毛症診療ガイドライン2017年版」が作成されています。
(参考 男性型および女性型脱⽑症診療ガイドライン2017年版)

<推奨度Aとは?>
2017年に作成された最新の「男性型及び女性型脱⽑症診療ガイドライン」では、現在、用いられているさまざまなAGA治療法について、その推奨度を「A. 行うよう強く勧める」から「D. 行うべきではない」までの5段階で評価しています。学会の毛髪治療、毛髪研究のエキスパートたちが多数の論文をもとに推奨度を決定しています。
男性型脱⽑症診療ガイドラインには、AGA治療薬を使用したさまざまな臨床試験の結果も掲載されています。

sec.4 まとめ

医学的な裏付けがあり、各国のAGA診療ガイドラインでも使用を強く推奨されているAGA治療薬のミノキシジル外用薬、フィナステリド内服薬、デュタステリド内服薬。AGAの進行に手を打ちたい、何か始めようという男性は医学的根拠に基づくこれらの治療薬からトライしてみるのがよいでしょう。

商品名 スカルプD 薬用スカルプシャンプー&パックコンディショナーミニパウチ スカルプD 薬用スカルプシャンプー&パックコンディショナー
価格 1,650円(税込) 8,200円(税込)
使用期間
目安
約14日分 約2ヶ月
※1回2プッシュ
受け取り ポスト投函 宅配
この記事の監修
Dクリニック新宿 院長 小山 太郎

Ⅾクリニック新宿 院長

医学博士/日本抗加齢医学会専門医

小山 太郎 (こやま たろう)

Dクリニックロゴ

2001年慶應義塾大学医学部卒。
慶應義塾大学形成外科を経て2009年にDクリニック東京(旧 城西クリニック)に入職。
以来、AGA(薄毛)の診療実績を積み上げてきた。
診療の傍ら毛髪の研究に取り組んでおり、常に最新の知見に基づいた診療を心がけている。
2021年よりDクリニック新宿院長に就任、日本臨床毛髪学会評議員、
日本メンズヘルス医学会幹事なども務めている。

関連コラム

【医師監修】AGA治療薬の副作用で勃起不全になる可能性は?

【医師監修】AGA治療薬の副作用で勃起不全になる可能性は?

最終更新日: 2025/05/28
監修者:小山 太郎

AGAに悩む男性の中には、薬の副作用である勃起不全が心配で治療開始を躊躇している人もいるでしょう。

CHECK

【医師監修】AGA治療薬は本当に効果がある?医学的な裏付けは?

【医師監修】AGA治療薬は本当に効果がある?医学的な裏付けは?

最終更新日: 2025/05/28
監修者:小山 太郎

AGA治療薬による発毛を実感するまでには、ある程度の期間を必要とします。治療中に、本当に効果があるのだろうか?と不安になってしまうことがあるかもしれません。

CHECK

【医師監修】AGA治療の効果を最大限に高めるテクニックとは?

【医師監修】AGA治療の効果を最大限に高めるテクニックとは?

最終更新日: 2025/05/28
監修者:小山 太郎

AGAの治療を行う際、何かしら工夫することで治療効果を高めることができるのであれば、ぜひ実践してみたいと思いますよね。

CHECK

【医師監修】ミノキシジル外用薬の効果が出やすい人と出にくい人の違いは?

【医師監修】ミノキシジル外用薬の効果が出やすい人と出にくい人の違いは?

最終更新日: 2025/05/28
監修者:小山 太郎

ミノキシジル外用薬に関する口コミやレビューを見ると、早く効果が出たという人もいれば、「時間がかかったという人もいて、その効果には個人差があるようです。

CHECK

【医師監修】AGA治療について気になる質問に、専⾨ドクターがすべて回答!

【医師監修】AGA治療について気になる質問に、専⾨ドクターがすべて回答!

最終更新日: 2025/05/28
監修者:小山 太郎

AGA治療を始めるにあたって、「効果はどのくらいで出る?」「副作用は?」等のさまざまな疑問を抱えていませんか?

CHECK