ストレスでニキビが増える?ストレスの種類やストレスニキビの治し方を解説

最終更新日:

ストレスでニキビが増える?ストレスの種類やストレスニキビの治し方を解説

ストレスフルな日々を過ごしているときに、ふとニキビが増えていることに気づく場合があります。この記事では、ストレスでニキビが増える理由やストレスの種類、ストレスによるニキビの治し方について解説しています。ストレスやニキビにお悩みの方は参考にしてみてください。

sec.1 ストレスでニキビが増える理由

ストレスでニキビが増える理由

ストレスがかかる生活を送っていたら、いつの間にかニキビができていた、なんてことありますよね。
ストレスでニキビが増える理由としては、主に以下の3つがあげられます。

・生活習慣が乱れる
・免疫力が低下する
・皮脂の分泌が促進される

なぜストレスでニキビができてしまうのか、詳しく解説します。

生活習慣が乱れる

ストレスでニキビが増える理由の1つが、生活習慣の乱れです。ストレスが増えると無意識のうちに飲酒量が増えたり、やけ食いをしたりなど生活習慣が乱れがちです。

過度の飲酒や暴飲暴食により胃腸の機能が低下すると、食べたものを消化・吸収する働きが弱くなり、ニキビをはじめ身体にさまざまな不調をきたすリスクが高くなります。

とくに過度の飲酒によって肝臓がダメージを受けた場合、解毒機能が低下し体内に有害物質が蓄積し、それがニキビとしてあらわれる可能性があります。

免疫力が低下する

ストレスにより免疫力が低下することもニキビの原因になり得ます。
ストレス状態が続くとストレスホルモンとも呼ばれるコルチゾールの分泌量が増加します。コルチゾールはストレスから身を守るために分泌されるのですが、一時的な分泌量の増加であれば問題ないことが多いです。
慢性的なストレスで長期にわたってコルチゾールの分泌が続くと、免疫力の低下につながる可能性があります。免疫力が低下すると、ニキビの原因菌であるアクネ菌の活動が活発になるため、ニキビが増えるリスクを高めるのです。

皮脂の分泌が促進される

ストレスによりニキビが増える理由の1つとして、 ストレスにより皮脂の分泌が促進されることも挙げられます。
心身にストレスが加わると、アドレナリンやコルチゾールなど、皮脂の分泌を促進する働きがあるホルモンが分泌されます。過剰に分泌された皮脂が毛穴に詰まると、皮脂を栄養にアクネ菌が増え炎症を起こし、ニキビが増えてしまうのです。

sec.2 ストレスの種類

ストレスによるニキビを減らすためには、何がストレスになっているのか原因を突き止め、根本から対策することが重要です。
ストレスと聞くと不安や緊張など精神的なストレスをイメージされる方も多いと思いますが、実はそれだけではありません。ストレスには以下の4つの種類があります。

ストレスの種類 具体例
環境的要因 騒音、寒暖
身体的要因 疲労・不眠・病気
心理的要因 悩み・不安、緊張
社会的要因 対人関係、経済状況

いずれの精神的・身体的ストレスも肌に悪影響をおよぼすため、思い当たる点があればストレスを避けたりストレスがかからないよう改善したりしましょう。

sec.3 ストレスによるニキビの治し方

ストレスがニキビの原因と分かったとしても、完全にストレスを避けることは難しいでしょう。ストレスを感じたら溜めずにストレスを発散することで、ニキビの予防・改善につながります。
ストレスの発散方法・ストレスニキビの改善方法は下記の通りです。

・お風呂に浸かる
・質の良い睡眠をとる
・適度な運動を心がける
・趣味で気晴らしする
・丁寧なスキンケアを行なう

ここではストレスによるニキビの治し方を紹介します。

お風呂に浸かる

ストレスを発散する簡単な方法がお風呂に浸かることです。お風呂に浸かると自律神経のうち副交感神経が優位になるため、心身がリラックス状態へと導かれます。
ただし、熱すぎるお湯に浸かるとかえって緊張状態になる交感神経が優位に傾いてしまうため、38度から40度の熱すぎないお湯に20分ほど浸かるのがおすすめです。

仕事が忙しいとシャワーだけで済ませがちかもしれませんが、ストレスがかかっている自覚があるときには入浴の時間を作ってリラックスするよう心がけましょう。

質の良い睡眠をとる

睡眠不足は身体的なストレスなひとつであり、肌にも悪影響をおよぼします。
以下のような対策を行い、質の良い睡眠をとるよう心がけましょう。

・就寝前にはパソコン・スマートフォンを使用しない
・カフェインの入った飲食物は控える
・就寝時には照明を暗くする

寝る直前までパソコンやスマートフォンを見ていると、脳が興奮状態となり睡眠の質を低下させます。また、カフェインには覚醒作用があるため、睡眠不足の自覚がある方はコーヒーや紅茶を避けるようにしましょう。

睡眠の質を高める簡単な方法が、起床時から14時間~15時間後に部屋の照明を暗くすることです。それにより、自然に眠気が訪れやすくなります。

適度な運動を心がける

適度な運動はストレスの発散につながります。
運動で筋肉の緊張がほぐれると血流が促進されるため、ストレス解消に効果的と言われています。

運動が大切とはいっても、アスリートのような激しい運動をする必要はありません。ウォーキングやジョギングなどの軽い運動でもストレス解消効果が期待できます。運動をする時間がない方は、寝る前のストレッチに取り組みましょう。

趣味で気晴らしする

ストレスを発散するには趣味で気晴らしするのも良いでしょう。自分なりのリラックス法を見つけておくと、日常のストレスを解消しやすくなります。

仲の良い知人とおしゃべりを楽しんだり、好きなものを食べたりするとリラクゼーション効果によりストレスの解消につながります。
ただし、食事によってストレスを解消する場合は、脂質や糖質が多い食品の過剰な摂取は避けましょう。かえってニキビができる可能性があります。

丁寧なスキンケアを行なう

ストレスによるニキビを改善するためには、日々のスキンケアも重要です。
以下の手順でスキンケアを行い、ニキビの改善につなげましょう。

1.ぬるま湯で顔を洗う
2.泡を作る
3.泡を顔につける
4.顔を洗う
5.泡を洗い流す
6.顔を拭く
7.保湿する

洗顔料を泡立てずに皮膚を擦ると、摩擦によるダメージでかえってニキビを悪化させる恐れがあります。洗顔料は泡立てて使用する、もしくは泡で出てくる洗顔料を使用しましょう。
また、洗顔後は肌のコンディションを維持するため、化粧水・乳液での保湿が大切です。

正しい洗顔のやり方に
ついて、詳しくはこちら

sec.4 ストレスニキビのケアにはDISMのクリーミーフォームウォッシュがおすすめ

ストレスニキビのケアにはDISMのクリーミーフォームウォッシュがおすすめ

DISMとは、メンズ向けシャンプーで有名なアンファーが開発したメンズ向けコスメのスキンケアシリーズです。DISMのアイテムはどれも1本に2つ以上の機能があるため、忙しい朝でも手早くスキンケアを終えられるのが特徴です。

「DISM」シリーズの
詳細はこちら

洗顔料であるクリーミーフォームウォッシュは、ワンプッシュで濃密な泡が出てくるため、洗顔のたびに泡立てる手間がありません。泡がきめ細かく弾力があるため、シェービングフォームとしても利用できます。
また、エタノールやパラベンなどの添加物が入っていないため、ストレスで敏感になった肌にも安心して使えます。

DISM「クリーミーフォーム
ウォッシュ」のご購入はこちら
今なら初回1,000円でお試し!

sec.5 ストレスを発散し、ニキビのない肌を目指しましょう

日々のストレスが蓄積すると皮脂の分泌量が増加したり、免疫力が低下したりなど、ニキビができるリスクを増加させます。
ストレスには精神的なものだけでなく、睡眠不足や疲労、暑さ寒さなど身体的なものもあるため、自分のストレスが何に当たるのかを把握し、適切に対処することが重要です。
しかし、現代のストレス社会において、ストレスを完全に避けることは困難です。そのため、自分なりのストレス解消法を見つけておき、適切に対処するよう心がけましょう。

ストレスによるニキビを改善するには丁寧なスキンケアも必要です。
DISMのクリーミーフォームウォッシュを活用し、毎日スキンケアを継続しましょう!