季節の変わり目に肌荒れするのはなぜ?原因や季節別の対策方法を紹介

最終更新日:

季節の変わり目に肌荒れするのはなぜ?原因や季節別の対策方法を紹介

季節の変わり目になると風邪をひきやすくなったりアレルギーが出たりと、さまざまな不調に悩まされがちですが、なかには肌荒れにお困りの方もいるでしょう。この記事では、季節の変わり目に肌荒れが起こる原因や対策方法、およびスキンケアのやり方を解説しています。

sec.1 季節の変わり目に起こる肌荒れ

季節の変わり目になると朝晩の気温差や気圧の変動などが原因で、次のような肌荒れを引き起こしやすくなる傾向があります。

・乾燥
・赤み
・かゆみ
・吹き出物

湿度が低下して乾燥する季節になると、肌の内部にある角層から水分が失われ、乾燥かさつきを引き起こしやすくなります。
肌の乾燥状態が進行すると、外部の刺激に対して過敏になり、炎症を起こして赤みかゆみも出やすくなるため注意が必要です。

また、気温や気圧の変化で身体にストレスが加わり、自律神経のバランスが乱れると、皮脂の分泌量が増加して吹き出物が増加する可能性もあります。

sec.2 季節の変わり目に肌荒れする原因

季節の変わり目に肌荒れする原因

季節の変わり目になると肌の乾燥やかさつき、赤みなどさまざまなトラブルを引き起こしやすくなります。季節の変わり目に肌荒れしやすくなる主な原因としては以下が挙げられます。

・花粉
・紫外線
・寒暖差
・ストレス
・湿度の変化

ここでは、季節の変わり目に肌荒れを引き起こしやすくなる原因について、さらに詳しく解説します。

花粉

花粉が舞う季節になるとくしゃみや鼻水に悩まされる方が多くなりますが、なかには肌に赤みや熱っぽさが出やすくなる方もいます。

実は、花粉が原因となって肌荒れが起こることがあるのです。専門的には「花粉皮膚炎」と呼ばれています。
花粉皮膚炎は季節限定の肌荒れという特徴もあるため、花粉が原因だと気づかないケースも珍しくありません。

肌のバリア機能が低下していると肌荒れの症状が更に重くなることがあるため注意が必要です。

紫外線

季節の変わり目に肌荒れが起きる方は、紫外線対策をしっかりと行う必要があります。
紫外線によるダメージを放置していると肌のバリア機能が低下して肌荒れを引き起こしやすくなります。

紫外線は晴れの日だけでなく、曇りの日にも降り注いでいます。外出の際には必ず日焼け止めを塗り、日傘やつばの広い帽子で対策するのがおすすめです。

寒暖差

夏から秋にかけてなど急激に気温が下がる時期になると、朝晩と日中の寒暖差が大きくなるため、自律神経のバランスが乱れやすくなります。
自律神経のバランスが乱れると血管が収縮して血行不良を起こし、ターンオーバーの周期が短くなるなどして肌荒れを引き起こしやすくなるのです。

また、鼻の粘膜は自律神経の乱れにともなう影響が出やすい箇所として知られており、季節の変わり目になると血管運動性鼻炎を発症するリスクが増加します。
血管運動性鼻炎を発症すると鼻水が大量に出るためティッシュで何度も鼻をかみ、結果として鼻まわりの肌荒れを引き起こすこともあるでしょう。

ストレス

春先など、環境の変化が多い時期はストレスを感じる人も多いでしょう。
ストレス状態が続くと肌が乾燥してバリア機能が低下し、肌荒れを引き起こしやすくなるとされています。

ストレスによって自律神経のうち交感神経が優位になると、血管が収縮して肌の温度が下がり、ターンオーバーの周期が乱れやすくなります。
ターンオーバーの周期が乱れると、肌の内部にある保湿成分のセラミドなどが十分に作られなくなり、結果として肌荒れのリスクが増加するのです。

湿度の変化

気温だけでなく湿度の変化も、季節の変わり目に肌荒れが起こりやすい原因の1つです。

湿度が低い季節になると肌が乾燥して、肌荒れのリスクが増加します。
また、湿度が変化すると皮脂膜を構成する水分を油分とのバランスが崩れ、バリア機能の低下による肌荒れを引き起こしやすくなります。

sec.3 【季節別】肌荒れの対策方法

一口に季節の変わり目といっても日本には四季があるため、季節ごとにあらわれる肌荒れに対して適切に対処が必要です。
ここでは、春夏秋冬それぞれの季節に肌荒れが起こる主な原因と対策方法について解説します。

春に肌が荒れる主な原因は以下の通りです。

・花粉や黄砂、PM2.5などの異物
・環境の変化にともなうストレス
・寒暖差

花粉や黄砂、PM2.5などを防ぐために有効な方法の1つがマスクの着用です。ただし、マスクが擦れて肌荒れを引き起こすケースもあるため、毎日のスキンケアをしっかりと行う必要があります。

また、春先は学校や仕事など環境の変化が多い時期です。
環境の変化にともなうストレスを完全にシャットアウトするのは困難なため、適度にストレスを発散するよう心がけましょう。

寒暖差アレルギーが出やすい方は、お風呂でしっかりと温まってから寝るなど、自律神経のバランスが乱れにくいよう工夫するのがポイントです。

夏に肌が荒れる主な原因は以下の通りです。

・紫外線
・蒸れ
・寒暖差
・乾燥

春から夏に季節が変わる時期には高温多湿になるため、マスクをしていると蒸れて肌がふやけてしまい、バリア機能の低下による肌荒れを招く可能性があります。
マスクの着脱による摩擦も肌のダメージになるため、できるだけマスクは付けないようにするか、着脱の頻度を少なくするよう意識しましょう。

冷たい食べ物や飲み物を摂取する機会も多いため、冷えによる血行不良がターンオーバーの乱れを招き、肌荒れを引き起こすリスクが増加します。
夏場も身体を冷やさないよう、極端に冷たい食べ物や飲み物の摂取は控え、血行を促進するためにお風呂で身体を温めるのがおすすめです。

また、エアコンが効いた室内では肌が乾燥しやすいため、肌トラブルを防ぐためには肌にうるおいを与える点が重要なポイントです。

秋に肌が荒れる主な原因は以下の通りです。

・寒暖差
・紫外線

夏から秋にかけて朝晩の温度差が大きくなり、空気が乾燥してくると「ゆらぎ肌」を引き起こし、少しの刺激で肌のトラブルを引き起こしやすくなるため注意が必要です。
また、秋になると夏の間に浴びた紫外線のダメージが表面化し、肌荒れを引き起こすケースも珍しくありません。

秋の肌荒れを予防するためには規則正しい生活により自律神経のバランスを整え、適切なスキンケアを欠かさない点が重要なポイントです。

冬に肌が荒れる主な原因は以下の通りです。

・寒暖差
・乾燥

冬は外が寒く室内が暑いなど、寒暖差が激しい季節です。
気温と湿度が下がってくるだけでなく、エアコンによる空気の乾燥による肌トラブルを引き起こしやすくなります。
空気の乾燥は肌の内部にある水分が失われる原因となるため、ほかの季節に増してしっかりと保湿するよう心がけましょう。

sec.4 肌荒れしたときのスキンケア方法

肌荒れしたときのスキンケア方法

季節の変わり目に肌荒れが起こった際には、洗顔・保湿などスキンケアで肌をいたわることが大切です。
ここでは、肌荒れしたときのスキンケアのポイントを紹介します。

洗顔

肌荒れが起きているときはこれ以上負担を与えないよう、優しく洗顔するのがポイントです。
特に、摩擦は肌へのダメージにつながりますので、洗顔の際にはたっぷりな泡で優しく洗いましょう。

また、泡を洗い流すときはぬるま湯を使用してください。
熱すぎるお湯を使うと肌を守るために必要な皮脂まで流されてしまう恐れがあります。

タオルドライの際も摩擦に注意し、清潔なタオルで優しく押し当てながら水分をふき取りましょう。

洗顔の詳しいやり方はこちら

保湿

洗顔の後は肌が乾燥しやすい状態です。
肌のバリア機能は皮脂と水分から構成される皮脂膜によって保たれるため、特に乾燥する季節はしっかりと保湿するよう心がけましょう。

化粧水で保湿をした後は乳液で蓋をするのですが、冬など乾燥が激しい季節はクリームの使用もおすすめです。
反対に、夏などべたつきが気になる時期は、さっぱりとした付け心地のオールインワンジェルを使うのも良いかもしれません。

sec.5 季節の変わり目はDISMでスキンケア

季節の変わり目は自律神経のバランスが乱れやすく、肌が敏感になっているため、スキンケアアイテム選びは重要なポイントとなります。
DISMのスキンケアシリーズは男性の肌に30年以上向き合い続けてきたアンファーとDクリニックが企画開発したアイテムです。
男性が使い続けやすい工夫が盛り込まれていますので、スキンケアアイテム選びにお悩みの方は使用してみてください。

クリーミーフォームウォッシュ

クリーミーフォームウォッシュ

クリーミーフォームウォッシュはワンプッシュでボリュームのある泡が出る洗顔料です。
洗顔の際に洗顔料を泡立てる必要がなく、朝晩手軽に優しい泡で洗顔できます。
また、シェービングフォームとしても利用できるため、朝のスキンケアを短時間で効率よく済ませられるのもメリットです。

DISM「クリーミーフォーム
ウォッシュ」のご購入はこちら
今なら初回1,000円でお試し!

オールインワンジェルUV

オールインワンジェルUV

オールインワンジェルUVは、保湿と紫外線対策を1本で済ませられるスキンケアアイテムです。化粧水・乳液の効果が一つになっているため、重ね塗りの必要がありません。
紫外線をカットする効果は「SPF30/PA+++」と高いため、外出が多い方にもおすすめです。

DISM「オールインワンジェルUV」
のご購入はこちら

sec.6 毎日のスキンケアで季節の変わり目もツルスベに

季節の変わり目に肌荒れが起こる原因は実にさまざまですが、肌のバリア機能が低下した結果として肌トラブルを引き起こしやすくなる傾向があります。
肌トラブルが見られる際にはいつもよりも丁寧に洗顔し、たっぷりと保湿を行い、肌のバリア機能を取り戻すことが重要です。

メンズの肌のお手入れには、時短でしっかりと洗顔・保湿ができるDISMのスキンケアシリーズがおすすめです。
毎日の適切なスキンケアで、不調が起こりやすい季節の変わり目にもツルスベの肌をキープしましょう。