WHAT IS HATSUMOUZAI 発毛剤とは?育毛剤との違いや効果、気になる副作用について徹底解説

発毛剤とは?育毛剤との違いや効果、気になる副作用について徹底解説

発毛剤を使ってみようと思っても、その効果や、育毛剤との違いがよくわからずなかなか手を出せない男性は多くいます。発毛剤は、正しく使えば効果を実感できるアイテムです。そこで今回は、安心して発毛剤を使用できるよう、効果や副作用を分かりやすく解説します。使用する際の注意点もあわせて見ていきましょう。

この記事の監修
医薬開発研究課 課長/毛髪診断士 長内 尚(オサナイ ヒサシ)

アンファー株式会社

医薬開発研究課 課長/毛髪診断士

長内 尚(おさない ひさし)

早稲田大学理工学部応用化学科および早稲田大学院先進理工学部応用化学研究科を卒業後、大手化粧品メーカーに入社。
2015年にアンファー株式会社に転職。
スカルプDをはじめアンファー商品全体の商品開発責任者として従事し、現在は新規事業企画部門責任者も兼務。

最終更新日:

sec.1 発毛剤とは

発毛剤とは、新しく毛髪を生やす「発毛効果」が認められている医薬品です。壮年性脱毛症による薄毛や抜け毛が生じている箇所にアプローチし、新しく毛髪を生やします。

発毛剤と育毛剤の違い
発毛剤が新たに毛髪を生やし、壮年性脱毛症の症状を改善するための医薬品なのに対し、育毛剤は今ある髪の毛を健康に育て、抜け毛を予防するためのものです。

外用薬の発毛剤は第1類医薬品として、市販されているものもあります。一方、育毛剤は医薬部外品とうして、どちらもドラッグストアなどで市販されています。。現在進行中の薄毛や抜け毛を改善させたい人は医薬品の発毛剤を、頭皮環境を整え、薄毛や抜け毛を予防したい人は医薬部外品の育毛剤を選びましょう。 育毛剤について詳しく
知りたい方はこちら

sec.2 発毛剤の有効成分と発毛メカニズム

成分 薬の形態 発毛メカニズム
ミノキシジル 外用薬
(OTC)
乱れたヘアサイクルを整え、短くなってしまった「成長期」の期間を延ばす
フィナステリド 内服薬
(医療用医薬品)
男性型脱毛症(AGA)の根本原因となる5αリダクターゼ(Ⅰ型のみ)の働きを抑える
デュタステリド 内服薬
(医療用医薬品)
男性型脱毛症(AGA)の根本原因となる5αリダクターゼ(Ⅰ型・Ⅱ型)の働きを抑える

国内で認可が下りている発毛剤の成分は「ミノキシジル」「フィナステリド」「デュタステリド」の3つのみです。いずれも新しい毛を生やしたり毛髪の成長を促進したりすることで、薄毛や抜け毛を抑制する効果が期待できますが、メカニズムは多少異なります。

ミノキシジルは毛包にアプローチすることで、生活習慣や遺伝などの原因によって乱れたヘアサイクルを整え、「成長期」を正常な長さに戻すことで成長し切らないまま毛髪が抜けてしまうのを防ぐ仕組みです。一方で、フィナステリドやデュタステリドは、男性型脱毛症(AGA)を引き起こすきっかけとなる5αリダクターゼにアプローチし、働きを抑えることができます。

ミノキシジル外用薬の効果が出やすい人出にくい人の違いは?

sec.3 発毛剤の副作用

成分 副作用
ミノキシジル
(外用薬)
かゆみ、紅斑、ふけ、かぶれ、めまい、頭痛、動悸 など
フィナステリド
(内服薬)
性機能障害、肝機能障害、抑うつ など
デュタステリド
(内服薬)
性機能障害、肝機能障害、抑うつ など

発症率は高くないものの、発毛剤には副作用が出る可能性があります。
ミノキシジルを含有する発毛剤の副作用は、かゆみやかぶれなど、外用薬ならではの症状が多いです。もとは血圧を下げる薬として使用されていたこともあり、めまいや頭痛などの副作用が見られることもあります。

一方、フィナステリドやデュタステリドは、男性ホルモンにアプローチする内服薬であるため、性機能や気分に対する障害が現れることがあります。内服した薬を代謝するにあたり、肝機能に副作用が出ることもあるので注意しましょう。

育毛剤に比べると、発毛剤の場合は医薬品なので、多少強い副作用が予想されます。必ず用法用量を守って使用し、症状が出た際はすぐに使用を中止し、症状が重い場合は医師の診断を受けましょう。

sec.4 発毛剤を使用する際の注意点

・外用薬は頭皮にかゆみや湿疹がある際は使用しない
・初期脱毛があっても気にしすぎない

発毛剤を使用する際に注意したいポイントをご紹介します。発毛効果に影響するだけでなく、副作用を引き起こす恐れもあるので、必ず確認しましょう。

頭皮にかゆみや湿疹がある際は使用しない
外用薬であるミノキシジルは、かゆみや湿疹がある際に使用すると、症状を悪化させてしまう恐れがあるので控えましょう。

ミノキシジルを使用したことによってかゆみや湿疹が起こった際には、すぐに使用をやめ、症状が重い場合は医師の判断を仰ぎましょう。
初期脱毛があっても気にしすぎない
発毛剤を使用すると、10日目くらいから一気に抜け毛が増えることがあります。「初期脱毛」と呼ばれる現象で、薬の効果が出始めているサインです。新しい髪が生えてくるための過程なので、気にしすぎることはありません。

ミノキシジルでは約7割の方に起こる初期脱毛ですが、脱毛期間は1ヵ月~3ヵ月と大きく個人差があります。中断してしまうと、せっかく新しい髪が生えてこようとしているのを止めてしまうことに。初期脱毛は起こるものと考え、継続しましょう。

ただし、3ヵ月を過ぎても抜け毛が続く場合は、別の原因が潜んでいる可能性もあります。その際は、速やかに医師の判断を仰ぐことをおすすめします。

sec.5 発毛剤を効果的に使って健康な髪を育てよう!

今回は、発毛剤の効果・副作用・育毛剤との違いを、使用する際の注意点とあわせてご紹介しました。初期脱毛など、効果が出る過程で起こりうることを知り、正しく使用することが薄毛・抜け毛の改善につながります。発毛剤の力を借りて、ぜひ健康な髪を育てていきましょう!

この記事の監修
医薬開発研究課 課長/毛髪診断士 長内 尚(オサナイ ヒサシ)

アンファー株式会社

医薬開発研究課 課長/毛髪診断士

長内 尚(おさない ひさし)

早稲田大学理工学部応用化学科および早稲田大学院先進理工学部応用化学研究科を卒業後、大手化粧品メーカーに入社。
2015年にアンファー株式会社に転職。
スカルプDをはじめアンファー商品全体の商品開発責任者として従事し、現在は新規事業企画部門責任者も兼務。

コラム一覧

【毛髪診断士監修】白髪染めで抜け毛が増える? 安心してできる白髪対策は?

白髪染めで抜け毛が増える? 安心してできる白髪対策は?

CHECK

【毛髪診断士監修】冬の抜け毛の原因とは?食事やストレッチなど今からできる冬の抜け毛対策をご紹介

見つけよう!あなたの冬の抜け毛ケア対策~冷え編~

CHECK

【毛髪診断士監修】冬に男性のフケがひどくなるのはなぜ?原因や対策方法を解説!

見つけよう!あなたの冬の抜け毛ケア対策~乾燥編~

CHECK

【毛髪診断士監修】キツい運動は必要なかった!抜け毛に効く「手軽」な運動習慣

アンファーおすすめの抜け毛に効く運動

CHECK

【毛髪診断士監修】今日から始められる抜け毛予防。食事で気を付けるポイントは?

アンファーおすすめの抜け毛に効く食事

CHECK

【毛髪診断士監修】男性の抜け毛予防に必要なのは、シャンプー選びとAGAチェック!

男性の抜け毛予防に必要なのは、シャンプー選びとAGAチェック!

CHECK

【毛髪診断士監修】こんな抜け毛は危険?見分ける3つのポイントと対策シャンプーについて

こんな抜け毛は危険のサイン? 抜け毛を見分ける3つのポイントは?

CHECK

【毛髪診断士監修】ミノキシジルとは?発毛効果や気になる副作用について詳しく解説

ミノキシジルとは

CHECK

【毛髪診断士監修】ミノキシジルとは?発毛効果や気になる副作用について詳しく解説

ミノキシジルとは

CHECK

【毛髪診断士監修】ミノキシジルとは?発毛効果や気になる副作用について詳しく解説

ミノキシジルとは

CHECK

【毛髪診断士監修】ミノキシジルとは?発毛効果や気になる副作用について詳しく解説

ミノキシジルとは

CHECK

【毛髪診断士監修】ミノキシジルとは?発毛効果や気になる副作用について詳しく解説

ミノキシジルとは

CHECK

【毛髪診断士監修】ミノキシジルとは?発毛効果や気になる副作用について詳しく解説

ミノキシジルとは

CHECK