毛穴の開きや黒ずみなど、メンズに多い肌悩みの原因と今すぐできるケア方法を紹介
最終更新日:
毛穴の開きや黒ずみが気になっていませんか?男性はスキンケアの習慣がない人も多く、知らず知らずのうちに肌トラブルに発展していることも少なくありません。そこで今回は黒ずみや毛穴の開きの原因について解説しています。正しい対策方法も合わせて紹介するので、ぜひ参考にご覧ください。
この記事の監修
Dクリニック 新宿院
杉田 淳
2016年3月 岩手医科大学医学部卒業
2018年4月 東邦大学医療センター大森病院(研修医として勤務)
2020年4月 獨協医科大学埼玉医療センター 入職
2022年1月 Dクリニック新宿院 入職
皮膚科、膠原病内科を主体に東邦大学での研修を経た後、獨協医科大学埼玉医療センター皮膚科、同関連病院、クリニックにて皮膚疾患をはじめ、円形脱毛症やAGA患者様の診療に従事しました。 患者様のお悩み、ご不安に心から寄り添い、気持ちを共有することを心掛けております。何卒、宜しくお願い申し上げます。
目次
毛穴の役割
毛穴には皮脂を分泌することで異物の侵入を防いだり、皮脂膜の形成に関わることで外部刺激から肌を守る役割があります。
中でも顔は体の他の部位に比べて毛穴の数が多く、毛包や皮脂線が比較的大きいという特徴がある部位です。常に空気と紫外線にふれているため、ダメージを受けやすく、毛穴トラブルが起きやすい傾向にあります。
毛穴に悩むメンズが多い理由
実は、毛穴に悩むメンズは多くいます。女性のようにメイクで見た目を整える習慣がない人も多いことから、見た目で悪い印象を与える毛穴は悩みの種のひとつのようです。ここでは、毛穴トラブルが発生してしまう男性特有の理由をご紹介します。
女性に比べて皮脂の分泌が多い
男性の皮脂分泌量は女性の2.5倍と言われており、オイリー肌やそれに伴うニキビなどの肌トラブルで悩む人が多いようです。毛穴に皮脂が溜まることで、炎症を起こし見た目の悪さに発展する毛穴トラブルも必然的に起こりやすくなると言えるでしょう。
髭剃りで肌がダメージを負いやすい
男性の肌は毎日の髭剃りよって、知らない間にダメージを蓄積している場合があります。
髭を剃る際は、髭とともに肌表面の角質層も一緒に削られるので、肌のバリア機能が低下し、うるおいが外部へ逃げやすい状態、外部の刺激を受けやすい状態になってしまうのです。
紫外線ケアをする習慣がない人が多い
男性は女性に比べると「めんどくさい」「男性だから美白ケアをする必要はない」といった理由でUVケアを意識していない人が多い傾向にあります。
しかし紫外線は、毛穴トラブルはもちろん、乾燥やシミ、シワなどの肌トラブル全般を引き起こす、肌にとっての天敵です。日々の髭剃りなどによってバリア機能が低下した状態の肌に紫外線が当たることによって、大きなダメージが加わります。
【メンズに多い毛穴トラブル➀】黒ずみ(詰まり)毛穴
詰まり毛穴は、皮脂や角質が詰まることで、毛穴が目立っている状態です。特に黒ずみ毛穴は、酸化した角栓や汚れ、毛穴に詰まったうぶ毛によって、毛穴がボツボツと黒い状態になることから、いちご鼻とも呼ばれています。
Tゾーン(額全体~鼻先)や小鼻にできやすいのが特徴です。
黒ずみ(詰まり)毛穴の主な原因
・皮脂の過剰分泌
・ターンオーバーの乱れ
・スキンケア不足によって残存した角栓の酸化
過剰に分泌された皮脂やスキンケア不足によって落としきれなかった皮脂や汚れなどが毛穴に詰まることで起こります。また、ターンオーバーが乱れ、肌の新陳代謝が正常に行われなくなることによって、古く厚くなった角質によっても引き起こされます。
黒ずみ(詰まり)毛穴のケア方法
詰まり(黒ずみ)毛穴を効果的にケアするためには、毛穴を開き、詰まった角栓や汚れを洗浄する必要があります。
お風呂の蒸気やホットタオルによって毛穴が開いた状態で、クレンジングオイルを指にとり、毛穴が気になる部分に伸ばしていきましょう。綿棒にオイルを染み込ませ、コロコロと転がしながらマッサージすると、徐々に毛穴に詰まっていた汚れが浮き出てきます。マッサージ後は、ティッシュやコットンでオイルを拭きとり、洗顔で汚れを洗い流しましょう。洗顔後は、化粧水や乳液を使ってしっかりと保湿まで行うことが大切です。
【メンズに多い毛穴トラブル②】開き(すり鉢状)毛穴
毛穴が正常な状態よりも大きく開いている状態を開き毛穴と呼びます。おでこから鼻にかけてのTゾーンにできやすく、目立ちやすいために気になるという人も多い傾向にある毛穴トラブルです。この開き毛穴が悪化すると、毛穴が深くえぐられたような形に変形し、すり鉢状毛穴になります。
開き(すり鉢状)毛穴の主な原因
・皮脂の過剰分泌
・乾燥
・紫外線
肌や空気の乾燥、紫外線などの影響により、皮脂の過剰分泌が起こると毛穴がどんどん押し広げられ、毛穴が大きくなってしまいます。
Tゾーンの毛穴が気になる場合は光沢があるか確認しましょう。光沢があれば過剰分泌が起こっている可能性が高いです。
開き(すり鉢状)毛穴のケア方法
弾力が出るまでしっかりと泡立てた泡で洗顔しましょう。手で洗うというよりも、泡のクッションで転がすように洗います。流すときは、ぬるま湯でしっかりと洗い流しましょう。最後に冷水ですすぐと毛穴が引き締まります。
開いた毛穴をそのままにしておくと、すぐにまた毛穴に汚れが入ってしまうので、冷水で毛穴を引き締めることも忘れないようにしましょう。化粧水で保湿したあとは、必ず乳液やクリームで肌表面の保護を。水分も蒸発しやすい状態なので、しっかりとうるおいを閉じ込める必要があります。
【メンズに多い毛穴トラブル③】たるみ毛穴
紫外線によるダメージや加齢により、肌の弾力が失われると、毛穴は縦長に伸びてしまいます。
頬にできやすく、縦に伸びた毛穴はとても目立つので悩んでいる人も多いです。構造上、肌を持ち上げると目立たなくなります。
たるみ毛穴の主な原因
・加齢
・紫外線
たるみ肌の原因は加齢による肌のたるみや、紫外線のダメージ(によるコラーゲンの変性)があげられます。
肌の土台である、コラーゲンが加齢によって減少するため、肌がたるむのです。
若いうちに日焼けをよくしていた人は、肌のダメージが蓄積しているので年を取ってから一気にたるみ毛穴が現れてしまう可能性も。
たるみ毛穴のケア方法
洗顔で清潔になった肌にしっかりと保湿ケアを染み込ませ、肌のうるおいを維持するよう努めましょう。
毛穴の悩みを抱えていると、洗浄不足に原因を見出し、洗浄力の強いスキンケア用品を選びがちですが、刺激が強すぎると逆効果になります。低刺激のものを使用し、正しいスキンケアをしましょう。また、洗顔後は肌の水分補給としてパックをするのも効果的。気になる毛穴に対して、コットンに乳液を染み込ませて貼るだけで、手軽に行えるコットンパックがおすすめです。
毛穴ケアで絶対にやってはいけないNGポイント
毛穴ケアは良かれと思っておこなった間違ったスキンケアによって、大きく悪化してしまう恐れがあります。ここでは、毛穴トラブルを治したい人が絶対にやってはいけないNGポイントをご紹介します。
毛穴に詰まった角栓を押し出さない
角栓は指で押し出すとニュッと出てくるので、癖になってしまう人は多くいます。一見、毛穴に詰まった角栓が取り除かれるような気がしますが、実は肌を傷め、毛穴の開きを悪化させる行為です。指に付着した汚れにより、さらなる毛穴トラブルや肌トラブルを招く恐れもあるので、絶対にやめましょう。
1日に何度も洗顔しない
皮脂やべたつきが気になっても、1日に何度も洗顔するのはやめましょう。過度に洗顔すると、肌のうるおいを閉じ込めていた皮脂まで洗い流してしまうことになります。刺激に弱い肌状況になるだけでなく、皮脂が取り除かれ乾燥した肌をうるおわせようと皮脂の過剰分泌が起こり、オイリーな肌状態になってしまう恐れもあるのです。洗顔料を使った洗顔は1日1回までにしておきましょう。
洗顔時にゴシゴシこすらない
洗顔時は、よく泡立てた弾力のある泡を使ってとにかく優しく洗うことを意識しましょう。必要以上にゴシゴシこすると、摩擦により角層が傷つき、バリア機能が低下してしまいます。ターンオーバーが乱れるほか、皮脂分泌もうまく調整できない状態になり、結果的に毛穴トラブルの悪化を招くでしょう。
保湿ケアを怠らない
毛穴トラブルには、正しい方法によるスキンケア・保湿ケアを欠かさないことが大切です。オイリー肌に保湿は不要だと感じている人もいるかもしれませんが、実は他の肌質と同様に保湿ケアが必須。過度な乾燥が原因で、必要以上に皮脂を分泌している可能性もあります。
保湿ケアが大切なのはわかっていても、ケアする習慣がなく手間に感じてしまう人は、アイテム数を減らしたり、1本で化粧水・乳液の役割を果たしてくれる商品を選ぶとよいでしょう。
シンプルな毛穴ケアを求めるメンズへ!ハリ肌へ導く「DISM」
DISMは、アンファーが開発した商品がラインナップされている男性向けのスキンケアブランドです。
紫外線対策などのスキンケアを今までおこなってこなかった男性の乱れた肌をしっかり保湿し、キメを整えることで、気になる毛穴も目立たなく見せます。
外出の機会が多く、忙しいビジネスマンにも嬉しいオールイン設計の「オールインワンジェル」や、濃密泡で洗顔と髭剃りを同時におこなえる「クリーミーウォッシュ」の2つがあれば、基本的なケアは問題ありません。
他にも、シンプルでスキンケアを楽しめる商品を多数そろえているので、ぜひ一度お試しください。
詳細はこちら
毛穴トラブルは正しいケアで対策しましょう
毛穴トラブルを対策するには、自分の毛穴トラブルの種類を把握し、正しいスキンケアを継続的に行うことが大切です。
悩みの種類は様々ですが、特に並行して行いたいのは紫外線対策と保湿ケア。手間を惜しまずに手をかけましょう。楽に継続できるスキンケア方法を見つけるのも美肌への近道です。ご紹介した内容を参考に、ぜひご自身にあった対策方法やアイテムを見つけてくださいね。